記事一覧

ぎっくり腰 <越谷の整体 流カイロプラクティック院>

ファイル 145-1.jpg

~腰痛改善なら越谷の整体「流カイロプラクティック院」へ


40代男性


・普段は立ち仕事だが、慣れない座り仕事が続いた後にぎっくり腰に。(痛みの部分は腰というよりお尻)

・イスから立ち上がる時に痛い。

・歩く時に痛い。


<大腿筋膜張筋 大殿筋 腸脛靭帯>


立ち上がる時に痛い、歩く時に痛い、階段を上る時に痛いなどの症状はお尻のほっぺたの筋肉「大殿筋」が原因になっていることが多いです。しかしだからといって、お尻の筋肉をむやみに押しても症状が一向に変わらない場合があります。


今回のケースは「座り仕事が続いた」というところがキーワードになります。


長時間の座り姿勢で足を固定していると、大腿筋膜張筋というお尻の側面の筋肉が収縮して固まります。この大腿筋膜張筋と大殿筋は腸脛靭帯という太ももの側面から脛までをつなぐ靭帯を介して繋がっています。それなので、大腿筋膜張筋が収縮力を緩めないと大殿筋はほぐれてきません。(図参照)


大腿筋膜張筋は足をまっすぐ前に出すのに使う筋肉なので、陸上選手など走ることの多い人にも同じような症状は出やすいです。


このように痛みのある部分が必ずしも原因とは限りません。姿勢や関節・筋肉の動きを観察して、本来の原因箇所を突き止めるのが本当の整体です。


越谷の整体

http://nagare-chiro.com

流カイロプラクティック院

院長  流 岳史


越谷駅 肩こり 腰痛 頭痛 膝痛 ぎっくり腰

http://nagare-chiro.com

  • 2015/06/12 過去の「院長ブログ 」をみる